2021/07/26

擬似ラジオ「社会と抽象」で労働やハラスメントについて話す。ゲストは田中さん、吉澤さん。このログはYouTubeにあるから日記には書かないでおこう。http://cs-lab.zokei.ac.jp/news/%e3%82%b2%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc%ef%bc%8f%e3%82%b2%e3%82%b9%e3%83%88%ef%bc%9a%e7%94%b0%e4%b8%ad%e5%8a%9f%e8%b5%b7/



夕方には瓢箪で学生たちと展覧会をしているので、相互的な講評をする。焚き火を囲んでするみたいな話の雰囲気だった。詳細が抜けているところを聞いていく。素材から受ける印象。印象と効果。感性を言葉にしていく作業。わたしはそれがしたい。日記を書いていると、したいこととしたくないことがはっきりとしてくる。したいことをできる(した上で対価を得ることができる)ように助けられたい。日記を公開することはSOSとか誰かへのメッセージみたいな感じもする。なんで公開するんだろ。締め切りがないと何もできなくなっちゃうからってだけの気もする。